GPT先生の頭の中を共有

GPT先生の頭の中を共有

「Atomic Habits」

ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣 (フェニックスシリーズ) | ジェームズ・クリアー, 牛原 眞弓 |本 | 通販 | Amazon

今回はジェームズクリアさんの「Atomic Habits」についてお話ししたいと思います。

みなさん、毎日の日々にかかさず行っている習慣はありますか?

今回僕の話すポイントを聞いて「出来ているよ」となるなら

自信が湧くと思いますし、知らない事なら為になると思います。

0)作者について

著者のジェームズクリアさんは高校球児だったのですが、 野球中にバットに吹っ飛ばされる事故に遭い、10年間眠り続けた経歴があります。

後遺症が生涯残るリスクもありましたが、リハビリに丁寧に取り組み身体機能を取り戻して、 再びバッターボックスに立ったのです。これが、若きクリアさんにとって、 日々の小さな習慣の積み重ねが自分の可能性を花開かせる原体験となりました。

その後もクリアさんは、少しずつ良い生活習慣を身につけていき、 習慣に関する自身の実践や経験を少しずつメソッド化し、科学的な裏付けも学んで、 本書にまとめたのです。著者本人の「生き方」を表した本でもあるところが、本書の魅力です。

1)なぜその本を読んだか

わたしがなぜこの本を読んだかと言いますと、

コロナで、ジムの運営時間が少なくなったりして、筋トレを続けられなくなり、

ぼーっと動画を見る時間が増えたため、これはいかん!

と思って、習慣を見直すために読みました。

2)その本はどんな本かを一言で言う

日本だけでなくアメリカでも暗黙の了解になってる「根性論」を否定した、

人間の本能を利用した形で習慣を身に着けていく方法が描かれた本です。

3)本から読みとったポイントを3つ

僕がこの本から抜粋した大事だなと思ったポイント3つ紹介します。

・1つ目 「自分に合った習慣」を身につけよう(なぜ習慣化したい)

・2つ目 意志に頼らず、ほんの小さな行動からはじめてみる(どう習慣化したい)

・3つ目 成果をもたらすのは「目標」よりも「習慣」

1つ目の「自分に合った習慣」を身につける、について説明します。

・なぜ習慣化したい?

「読書を続けよう」という言葉よりも「学び続ける自分であろう」という言葉を、 「ジムに通おう」という言葉よりも「身体を使うことを楽しむ人になろう」という言葉を

自分にかけるほうが、良い習慣のために自己認識を変えようとします。

なのでなりたい姿をイメージして「自分に合った習慣」を設定しましょう。

・何を習慣化するか?

また、何を習慣化するに関してですが、自分の性質に合った習慣を選ぶことだと、著者は言っています。

例えば、うまれつき、オキシトシン量が多い体質の人は、 そうでない人よりも「お礼状をまめに書く」とか「仲間の集まりを企画する」といった習慣を身につけやすい

2つ目 意志に頼らず、ほんの小さな行動からはじめてみるについて説明します。

(ここは、どう習慣化するか、) 著者がとにかく「意志や根性に頼ってはダメ」という信念を持っているところが特徴的です。

運動習慣を身につけたいとしたら、「スポーツウェアに着替える」が最初に発生するステップなので

つづかなければ、とりあえず、「スポーツウェアに着替える」をしてからだと、 次のステップに行くかと言う気持ちになっていきます。

また、スポーツウエアで寝ておくようにするなど、自分で仕組み作り出来ることが、続けやすいそうです。

仕組み作りの例として、朝6時に置きたい人が、 朝、6:00に起きれなかったら朝活グループの人に罰金を払う、 コーヒーを奢るなども、続けるのによい仕組みを作ってると思います。

3つ目 成果をもたらすのは「目標」よりも「習慣」について説明します。

ひとつ目は、「習慣化すること」と「目標達成」の違いについて。

「目標は方向性を定めるのに有効だが、成果をもたらすのは仕組みや習慣だ」というのが著者の主張です。

例えば「部屋を片付ける」という目標を立てたとします。

気合いを入れて一気に部屋を片付けたら、一時的にはきれいになるかもしれません。 でも、物を出しっぱなしにする癖が変わらなければ、 数日後には元のごちゃついた部屋に戻ってしまう。

これが目標と習慣の違いです。

成果をもたらすのは仕組みや習慣の積み重ねなのです。

ふたつ目は、「習慣化の限界」です。

習慣化の最大の敵は、失敗ではなく、飽きることなので、それの対策として、 無意識の習慣の中に、意図的に面白い発想を組み合わせれば習慣を続けられる。

4)まとめ

4)-①自分は変わった、こうしたい

・自分は今まで朝起きたら自由にしてたのですが、これからは  朝活のグループとか、有料オンラインサロンに入ろうかなと思っています。